活動報告
activity report
セルプバザールin大宮駅コンコース
開催日 |
---|
平成29年12月13日~15日 |
平成29年12月13日から3日間にわたり、セルプバザールin大宮駅コンコースが開催されました。
大宮駅コンコースでの販売会の開催は今回で13回目となり、大宮駅の利用者や近隣にお住まいの方などにも『年末恒例のイベント』として、認知していただいているように感じます。
今回の売上は、3日間で2,941,560円でした。前回の大躍進があったので、今回は売上が減ったように感じますが、実は13回開催した中で過去2番目の売上(1日平均売上)でした。また、参加数は過去最高の31事業所でした。
今回は中央通路での販売であり場所が少し狭かったため、商品(特に菓子類)の陳列場所が狭かったことなどが反省点としてはありますが、出品される商品の商品力は回数を重ねるごとに向上しており、販売場所などのいくつかの改善により、もっと「売れる」ことを予感させてくれます。
また、今回売り上げが好調だった商品に「木工製品」がありました。場所が違うことによって売れる商品もあることもわかり、やはり、ひとつひとつの商品の力は十分にあることがわかりました。
次年度は、今回の反省を活かして、商品の魅力を引き出せるような工夫をしていきたいと思います。
参加する事業所同士の連携も、年々良くなってきています。他の事業所の商品を見て、話を聞いて、自分の事業所の商品を改善することや、大宮駅で販売するルールは厳しく、これを体験することで販売の勉強にもなります。このように職員の研修の機会にもなる大宮駅での販売会へ、ぜひご参加ください。
たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
大宮駅コンコースでの販売会の開催は今回で13回目となり、大宮駅の利用者や近隣にお住まいの方などにも『年末恒例のイベント』として、認知していただいているように感じます。
今回の売上は、3日間で2,941,560円でした。前回の大躍進があったので、今回は売上が減ったように感じますが、実は13回開催した中で過去2番目の売上(1日平均売上)でした。また、参加数は過去最高の31事業所でした。
今回は中央通路での販売であり場所が少し狭かったため、商品(特に菓子類)の陳列場所が狭かったことなどが反省点としてはありますが、出品される商品の商品力は回数を重ねるごとに向上しており、販売場所などのいくつかの改善により、もっと「売れる」ことを予感させてくれます。
また、今回売り上げが好調だった商品に「木工製品」がありました。場所が違うことによって売れる商品もあることもわかり、やはり、ひとつひとつの商品の力は十分にあることがわかりました。
次年度は、今回の反省を活かして、商品の魅力を引き出せるような工夫をしていきたいと思います。
参加する事業所同士の連携も、年々良くなってきています。他の事業所の商品を見て、話を聞いて、自分の事業所の商品を改善することや、大宮駅で販売するルールは厳しく、これを体験することで販売の勉強にもなります。このように職員の研修の機会にもなる大宮駅での販売会へ、ぜひご参加ください。
たくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。
事業名 | セルプバザールin大宮駅コンコース |
---|---|
部会 | 販売促進部会 |
開催場所 | JR大宮駅 中央連絡通路 |
参加事業所数 | 31事業所(会員29、非会員2) |

