活動報告
activity report
Light it up blue川越内にぎわいマルシェ販売会
開催日 |
---|
平成29年4月2日(日) |
「2017年世界自閉症啓発デーLight it up blue川越」というイベントの中のひとつ「にぎわいマルシェ」内で、埼玉セルプ会員11事業所が販売を行いました。前日まで冷たい雨が降り開催が危ぶまれましたが、当日は朝から良い天気となりお客様もたくさんいらっしゃいました。
にぎわいマルシェは川越を中心とした周辺エリアに関連する生産者、商業者、団体等が定期的に行っている販売会です。埼玉セルプとしては初めての参加となりました。
和楽器パフォーマンスやご当地アイドルの歌、中学生の演武のほか、数多くの着ぐるみやスタンプラリーなどウニクス川越にぎわいマルシェ実行委員会が企画運営したイベントが数多くあり、とても盛り上がっていました。
参加事業所は綿アメや煮ぼうとうの模擬店の他、焼菓子やおせんべい、梅干製品等の食品、木工製品や手工芸品などを販売しました。
雑貨類は他団体でも出店しているところが多く売り上げが伸び悩みましたが、綿アメは子供たちの人気が高く、行列ができるほどでした。
参加事業所の皆さん、販売お疲れ様でした。
また、テントとテーブル椅子をお貸しくださり前日から準備をしていただいた第2川越いもの子作業所の皆さん、ご協力ありがとうございました。
にぎわいマルシェは川越を中心とした周辺エリアに関連する生産者、商業者、団体等が定期的に行っている販売会です。埼玉セルプとしては初めての参加となりました。
和楽器パフォーマンスやご当地アイドルの歌、中学生の演武のほか、数多くの着ぐるみやスタンプラリーなどウニクス川越にぎわいマルシェ実行委員会が企画運営したイベントが数多くあり、とても盛り上がっていました。
参加事業所は綿アメや煮ぼうとうの模擬店の他、焼菓子やおせんべい、梅干製品等の食品、木工製品や手工芸品などを販売しました。
雑貨類は他団体でも出店しているところが多く売り上げが伸び悩みましたが、綿アメは子供たちの人気が高く、行列ができるほどでした。
参加事業所の皆さん、販売お疲れ様でした。
また、テントとテーブル椅子をお貸しくださり前日から準備をしていただいた第2川越いもの子作業所の皆さん、ご協力ありがとうございました。
事業名 | Light it up blue川越内にぎわいマルシェ販売会 |
---|---|
部会 | 販売促進部会 |
開催場所 | ウニクス川越にぎわい広場(川越市新宿町) |
参加事業所数 | 会員事業所11 |



